DIY

波板の道具と張り方〜波板張りをDIYしよう

皆さまこんにちは

管理人の中居(@nakairyo_ex)です

この記事は現役のエクステリアのプロで登録者数千人の外構YouTuberの中居が経験に基づいたオリジナルの内容になります
この記事を読むのに約1〜2分かかります

今日はアルミの躯体にフックで貼るポリカーボネートの波板の張り方講座です

木材に傘釘で張る張り方は準備中です

この記事を見ると古くなった波板をご自身で貼ることができ費用を格段に安く抑えることができます

波板の張り方はとっても簡単、少しの道具と少しの知識でOK!

さあ学んでいきましょう

波板を張るための道具

波板貼り道具一式

インパクトドライバーまたはドリルドライバー ※ピットは穴あけ用をご用意ください

脚立 ※脚立を立てた際、脚立の上部が躯体より下がっているものがべスト

ヘルメット ※安全のため

スケール(メジャー)※波板をカットする場合は必須

油性ペン ※波板をカットする場合は必須

電動グラインダー又は波板ハサミ(通常のハサミでも切れないことはない)※波板をカットする場合は必須

シリコンコーク(障害物等の部分で波板を切り込む場合必要)※雨水が波板の下に入らないようにするため

ポリカーボネート波板

ポリカフック

 

波板の張る手順

波板画像

①最初の一枚は5山おきくらいに穴を開けて躯体(クタイ)にフックをつけていく
※躯体は波板を留めるアルミなどの骨組みのことを指す、母屋(モヤ)とも呼ぶ

なお、フックの穴は山側に開ける(水が波板内部に入らないように)

②2枚目以降は波板同士は2.5山重ねてから①の手順

③最後の一枚や長さが合わない場合はスケールで測りハサミやグラインダーでカットする

以上です

百聞は一見にしかず、DIY用に波板貼り動画を作成していますので是非参考にしてみてください

https://youtu.be/NWT_b9c0BFo

ABOUT ME
中居
管理人の中居です。会社は創業40年私自身はエクステリア、外構業界13年目に突入した現役のエクステリアのプロです。 営業、現場、事務作業全てこなしているからこそのプロ目線でお客様にとって有益な情報を配信していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です